不動産売却するならリースバックの仕組みも検討

不動産売却するならリースバックの仕組みも検討

リースバックは資金調達として画期的な仕組み

time 2023/06/30

リースバックは資金調達として画期的な仕組み

資金調達をする方法して物を売るという選択肢がありますが、日用品を売っても大した金額にはなりません。やはり十分な資金を確保するためには高額な物を売る必要がありますが、最有力候補となるのがやはり不動産です。しかし自分の家を売れば当然ながら別の場所に引っ越さなければならないので、できることならそれは避けたいと考える人もいるでしょう。そこで活用できるのがリースバックと呼ばれる制度で、不動産売却においてとても画期的な仕組みとなっています。

リースバックの基本的な仕組みとしては、自身の所有している不動産を売ると同時に、賃貸借契約を結ぶことになります。つまり今まで住んでいた家に今度は賃貸として住むことが可能となります。このようにリースバックなら新居を探してそこに引っ越す必要もありませんし、今まで通り自分の家に住み続けられるのはとても嬉しい仕組みです。しかも所有権は相手に移るので固定資産税を支払う必要もなくなりますし、災害が起きた時のリスク軽減にもなります。

リースバックによって調達した資金は、使い道を限定されることもないので自由に使うことができます。老後に備えて蓄えておくのもいいですし、ローンの返済や教育費に回したり、新たな事業を始める際の準備金にもなります。ただし今後は賃貸として住むことになるので、当然ながら毎月の家賃は支払わなければなりません。また買取価格も通常の不動産売却よりは下がるので、そういった注意点も知っておくようにしましょう。

down

コメントする