不動産売却するならリースバックの仕組みも検討

不動産売却するならリースバックの仕組みも検討

リースバックのメリットについて

time 2023/08/18

リースバックのメリットについて

老後資金を調達したい時などに適しているとされているのがリースバックです。この手法は持ち家を始めとした不動産を利用した資金調達方法であるため、不動産所有が前提となりますが、これを売却した上で同じ家に住み続けるための賃貸契約を同時に行うため、生活環境を変えずとも老後資金を調達できるというメリットがあります。また、一般的な不動産売却の場合は売却先が見つかるまでにかなりの時間を要する場合もありますが、リースバックならサービスを提供する不動産会社や信販会社が不動産を購入するため、速やかに売却資金を調達出来るという特徴があります。さらに、周辺住民に売却を知られることがない点をメリットに感じる人も少なくありません。

加えて、所有権が移転するため固定資産税や修繕費を負担する必要がなくなることも、老後の生活の安定に役立つ要素だと言えるでしょう。メリットも多いリースバックですが、デメリットが無いわけではありません。例えば、売却後に負担する家賃は不動産価格などによって決まるため周囲の家賃より高く設定される可能性があります。また、賃貸契約期限は必ずしも永遠とは限りません。

一般に貸主との交渉になるため契約の際には細かい条件を確認しておくことが大切です。このように、リースバックには利点もある一方でデメリットになる要素もあるため、事前に家族と相談して決定する必要があります。不明な点がある場合などは専門家のアドバイスを受けた上で利用するかどうかを決めると安心です。

down

コメントする