不動産売却するならリースバックの仕組みも検討

不動産売却するならリースバックの仕組みも検討

リースバックで相続税対策もできるメリットがある

time 2023/08/12

リースバックで相続税対策もできるメリットがある

将来的に、相続税対策をしたいと考えている人にとってリースバックというサービスは非常にメリットが大きいです。実際に、売却代金を手元に残すことができますし課税対象となる財産から除外されるため、相続税対策を効率的に進めていくことができます。大きなお金を残すとともに、無駄な手続きコストをかける必要がなくなりますので、使い方次第ではメリットがとても多いといえます。また、リースバックを利用する場合には債務の弁済に使うことができるというのも非常に魅力的です。

例えば、多くの借金を抱えている場合には不動産を売却しなくてはならないことも多いです。普通ならば、不動産を売却した後にその状況で生活をすることができなくなります。これは、所有権を手渡してしまうことになるため法律的にも相手方に移転登記を行わなくてはならなくなるからです。しかし、リースバックの場合はこのような所有権移転登記を行った後でもその状況で生活をすることができるようになります。

つまり、そこから退去する必要がないので従来までと同じように生活を継続することが可能です。このような魅力的なサービスを利用することができるのも、リースバック業者が賃貸借契約という形で使うことができるようにしてくれるメリットが存在するからに他なりません。確かに、いくつかの制約はありますが生活を維持していく上では、不便さが存在しません。ですから、すでに多くの実績があって評価を得ています。

down

コメントする